「Kindle Unlimitedってよく聞くけれど、実際どんなサービスなの?」と気になっていませんか。
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、Amazonが提供する“電子書籍が読み放題になる”サブスクサービスです。
この記事では、
- Kindle Unlimitedとはどんなサービスか
- 料金や無料体験について
- 実際に読める本の例
- メリット・デメリット
- 登録方法や解約方法
などをわかりやすく解説します。
みかん「自分に向いているサービスか知りたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください
Kindle Unlimitedとは?
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスです。
月額980円(税込)で、対象作品の中から好きな本を好きなだけ読むことができます。
月額料金を払っている間だけ、本が読み放題になるサービスで、
- 自分の本として所有はできない
- 解約すると、読み放題の本は読めなくなる
という仕組みです。
みかんはじめて利用する方は、30日間無料体験ができますよ!
無料体験期間が終了すると、自動的に月額料金プランに移行します。
継続したくない場合は期間内に解約すれば料金はかかりません。
\ 30日間無料体験はこちら /
500万冊以上の電子書籍が読み放題
ジャンルはとても幅広く、
- 小説・エッセイ
- ビジネス書
- 実用書・自己啓発
- 漫画
- 雑誌
- 写真集
- 洋書
など、さまざまな本を自由に選んで読むことができます。
同時に読める冊数は20冊まで
読み放題といっても、一度に利用できるのは最大20冊までです。
20冊まで端末やアプリへダウンロード(配信)でき、読み終わった本を「利用終了」すれば、また別の本をダウンロードできます。
みかんイメージとしては「20冊まで借りられる図書館」のような仕組みです
利用できる端末
Kindle Unlimitedは、以下のデバイスで利用できます。
- スマートフォン(iPhone / Android)
- タブレット
- パソコン(ブラウザでも読める)
- Kindleシリーズ(専用電子書籍リーダー)
みかんスマホに無料のKindleアプリを入れるだけで、すぐに読書を始められます
また、外出先でもダウンロード済みなら、オフラインで読書可能です。
読みたい本は、Wi-Fiを使ってKindle端末やKindleアプリにダウンロードできます。
ただし、USBへのダウンロードや転送はできません。
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedの料金とキャンペーン

Kindle Unlimitedは、月額980円で利用できるサブスク型の読み放題サービスです。
みかん月に本を 1〜2冊読むだけでも元が取りやすい価格設定 になっています
はじめて利用する方は30日間無料体験ができたり、期間によってはさらにお得なキャンペーンが表示されることもあります。
無料体験について
Kindle Unlimitedをはじめて利用する方は、30日間無料体験ができます。
みかん無料体験期間中も、通常と同じように読み放題の対象本を自由に楽しめます!
無料期間が終了すると、自動的に月額料金に切り替わります。
\ 30日間無料体験はこちら /
解約方法は、このページの後半「Kindle Unlimitedの解約方法」でくわしく紹介しています。
ユーザーによって表示が変わる「特別キャンペーン」
Kindle Unlimitedには、利用状況やアカウントによって異なる特別プランが表示されることがあります。
例としては、
- 3ヶ月無料
- 2ヶ月無料
- 3ヶ月99円
- 2ヶ月99円
- 2ヶ月499円
などがあります。
ただし、このキャンペーンは全員に同じ条件が表示されるわけではなく、「あなたへの特別プラン」として、表示されているアカウントだけが対象です。
「自分は対象かな?」と気になった方は、Kindle Unlimitedの公式サイトを開くだけで確認できます。
みかん対象者の場合は、キャンペーン内容(3ヵ月99円、2ヵ月無料 など)がページの上部に表示されます
もし表示がなければ、通常の月額プランのみになります。
\ キャンペーン対象かチェックする /
過去のセール時のキャンペーン例
これまでに、以下のようなビッグセール時にKindle Unlimitedでもキャンペーンが実施されました。
- Amazonプライムデー
- プライム感謝祭
- ブラックフライデー
みかん3ヵ月無料や3ヵ月99円などのお得なキャンペーンです
そのため、セール時期に合わせてチェックするのもおすすめです。
\ キャンペーン開催中かチェックする /
Kindle Unlimitedで読める本の例

Kindle Unlimitedで実際に読める本の中から、漫画・小説・ビジネス書・雑誌をバランスよく紹介します。
「どんな作品があるの?」と気になる方は、ラインナップの雰囲気をつかむ参考にどうぞ。
読み放題の対象は入れ替わるため、以下は2025年11月時点の情報です。
みかん気になる作品は早めにチェックしてみてくださいね。
漫画
Kindle Unlimitedでは、人気作の1巻お試しから、名作を一気読みできる全巻読み放題まで、幅広く楽しめます。
ここでは、ファンタジー・日常系・アイドルもの・経済ドラマなど、ジャンル別に気軽に読みやすい作品をピックアップしました。
黄泉のツガイ
山深い村で静かに暮らす少年ユルには、牢に閉じ込められ「おつとめ」を続ける双子の妹・アサがいた。
穏やかな村に浮かぶ不自然な謎、この村に隠された秘密とは一体…!?
未曾有の戦いが幕を開ける――。
| 作者 | 荒川弘 |
| 巻数 | 既刊10巻(2025年11月時点) |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 出版年 | 2022年 |
| 映像化 | 2026年アニメ化予定 |
| ジャンル | バトル漫画 |
みかんハガレンで有名な荒川弘先生の和風ファンタジー!2026年にアニメ化予定なので、今のうちに読んでおきたい注目作です
少年アシベ
元気な少年アシベが拾ったのは、トラックから落ちてきたゴマフアザラシの赤ちゃん。
「ゴマちゃん」と名づけ、アシベの家族の一員となる。
にぎやかで、ゆるかわな日常物語。
| 作者 | 森下裕美 |
| 巻数 | 全8巻 |
| 読み放題対象 | 全8巻 |
| 出版年 | 2016年 |
| 映像化 | アニメ化 |
| ジャンル | 日常コメディ |
みかんゴマちゃんはもちろん、登場人物全員が個性的でかわいい!しかも、全巻読み放題なのがうれしいポイントです◎
推しが武道館いってくれたら死ぬ
岡山の地下アイドル・ChamJamの舞菜を、全身全霊で推すファン・えりぴよ。
収入のほとんどを“推し活”につぎ込み、舞菜が武道館に立つ日を夢見る、ドルヲタコメディ。
| 作者 | 平尾アウリ |
| 巻数 | 既刊10巻(2025年11月時点) |
| 読み放題対象 | 1~6巻 |
| 出版年 | 2016年 |
| 映像化 | アニメ、ドラマ、映画化 |
| ジャンル | アイドル漫画 |
みかん主人公は“推し”に全力をそそぐ女ドルオタさん!6巻まで読み放題なので、推し活漫画を楽しみたい人におすすめです
ナニワ金融道
失業をきっかけに「帝国金融」で働き始めた灰原。
金をめぐるさまざまな事情を抱えた人々と向き合いながら、金融の裏側と人間の欲望を目の当たりにしていく。
| 作者 | 青木 雄二 |
| 巻数 | 全19巻 |
| 読み放題対象 | 全19巻 |
| 出版年 | 1991年 |
| 映像化 | ドラマ、映画化 |
| ジャンル | 金融漫画 |
みかん講談社漫画賞や手塚治虫文化賞マンガ優秀賞を受賞した作品です!
全19巻読み放題は神
私の日常。
元ニートが有り余る時間を使い書き始めたエッセイ漫画ブログ『まめきちまめこニートの日常』の厳選集。
肩の力を抜いて読める、ゆるくて笑える日常漫画。
| 作者 | まめきちまめこ |
| 巻数 | 既刊10巻(2025年11月時点) |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 出版年 | 2024年 |
| ジャンル | エッセイ漫画 |
みかんまめきちまめこが送る、なんでもない日常がじわじわ面白いエッセイ漫画です!
小説
Kindle Unlimitedでは、ミステリー・人間ドラマ・時代ものなど、気分に合わせて選べる小説も揃っています。
ここでは、ドラマ化でも話題の作品から、本格ミステリー、読みやすい時代ものまで、読み放題で楽しめる3冊を紹介します。
シャイロックの子供たち
銀行支店で起きた現金紛失事件をきっかけに、行員たちの葛藤や人間関係が浮かび上がっていく物語。
「半沢直樹」著者・池井戸潤の作風を形づくった記念碑的作品。
| 作者 | 池井戸潤 |
| 巻数 | 全1巻 |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 映像化 | ドラマ、映画化 |
| 出版年 | 2008年 |
| ジャンル | ミステリ、経済小説 |
みかん池井戸潤×銀行の人間ドラマはやっぱりおもしろい!
半沢直樹が好きな方におすすめの一冊です
すみれ屋敷の罪人
戦前の名家・旧紫峰邸で見つかった白骨死体。
かつて屋敷に仕えた人々の証言をたどる中、華やかな生活の裏に隠された嘘と事件の真相が少しずつ浮かび上がる――戦時下のミステリー。
| 作者 | 降田天 |
| 巻数 | 全1巻 |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 出版年 | 2020年 |
| ジャンル | ミステリ小説 |
みかんじっくり読めるミステリーが好きな人におすすめです
しゃばけ
病弱な薬種問屋の若だんな・一太郎は、外出先で殺人事件を目撃してしまう。
次々と起こる猟奇事件に、家族同然の妖怪たちとともに挑むことに。
愉快で不思議な大江戸人情推理帖。
| 作者 | 畠中恵 |
| 巻数 | 既刊24巻(2025年11月時点) |
| 読み放題対象 | 1~3巻 |
| 映像化 | アニメ、ドラマ化 |
| 出版年 | 2004年 |
| ジャンル | ファンタジー時代小説 |
みかん日本ファンタジーノベル大賞の優秀賞を受賞した作品です!
時代小説初心者にも読みやすい◎
ビジネス書
Kindle Unlimitedでは、働き方や思考のヒントになるビジネス書も気軽に読めます。
ここでは、「仕事の効率を上げたい」「自分の時間をもっと大事にしたい」「これからのキャリアに不安がある」という人におすすめの3冊を紹介します。
ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律
ベストセラーのビジネス書100冊を読み比べ、その中から「本当に役立つ教え」だけを27項目に絞って紹介した一冊。
情報整理、効率化、会話力、マインド、SNS活用、体調管理まで、仕事に役立つエッセンスをまとめた“働き方のバイブル”です。
| 作者 | 堀元見 |
| 巻数 | 全1巻 |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 出版年 | 2022年 |
みかんビジネス書の“いいとこ取り”がしたい人にぴったりです
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
元マイクロソフトの伝説的プログラマー・中島聡氏が、「期限の2割の時間で仕事の8割を終わらせる」独自の時間術を公開。
徹夜や無理をせずに、効率よく仕事を進めるための実践的な「スピード仕事術」を紹介する一冊。
| 作者 | 中島聡 |
| 巻数 | 全1巻 |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 出版年 | 2016年 |
みかん仕事を早く終わらせて、自分の時間をもっと楽しみたい人におすすめです
僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方
将来の仕事や働き方に不安を感じる若者や、子どもを持つ親に向けた、ひろゆきの実践的な提案書。
「職業」ではなく「食べていける力」を軸に、英語力+大卒資格が将来の選択肢を広げると説く。
| 作者 | ひろゆき(西村 博之) |
| 巻数 | 全1巻 |
| 読み放題対象 | 1巻 |
| 出版年 | 2025年 |
みかん「選択肢を広げたい」「生き方のヒントがほしい」そんな人におすすめ!
雑誌
Kindle Unlimitedでは、雑誌も読み放題の対象が充実しています。
ファッション、ライフスタイル、趣味、エンタメなど、気になるジャンルの雑誌を気軽に読めるのが魅力。
みかん読み放題の雑誌をジャンル別にピックアップしました
読み放題の雑誌の一例
| ジャンル | 雑誌名 |
| 女性ファッション・ライフスタイル | CanCam/More/Oggi/VERY/美的 |
| 男性ファッション・ライフスタイル | Begin/GO OUT/GOETHE/POPEYE/Tarzan |
| 暮らし | ESSE/LDK/オレンジページ/クロワッサン/レタスクラブ |
| 旅行 & 趣味 | ことりっぷ/まっぷる/山と渓谷/アニメディア/ディズニーファン |
| エンタメ・総合 | FRIDAY/週刊FLASH/週刊SPA!/週刊文春/週刊新潮 |
Kindle Unlimitedのメリット・デメリット

Kindle Unlimitedは、月額980円でいろいろな本が読める便利なサービスです。
でも、人によって「すごく合う!」と感じる場合もあれば、「思ったより使わなかった…」となることもあります。
ここでは、実際に感じやすいメリットとデメリットをわかりやすくまとめました。
みかん自分に合っているかどうか、チェックしてみてくださいね
メリット
Kindle Unlimitedには、読書の幅が広がったり、日常の中で使いやすかったりと、たくさんの魅力があります。
ここでは、Kindle Unlimitedのメリットを7つ紹介します。
みかんそれぞれのメリットを詳しく見ていきましょう
500万冊以上の電子書籍が読み放題

Kindle Unlimitedでは、500万冊以上の電子書籍が読み放題の対象になっています(※対象タイトルは時期により変動します)
小説やビジネス書はもちろん、実用書、趣味の本、旅行ガイド、雑誌、漫画までジャンルが幅広いのが特徴です。
みかんまた、Kindle本は出版社が出している本だけでなく、個人が制作・出版した電子書籍も含まれています
大手では扱われにくいニッチなテーマや、暮らしに役立つ実践的な内容の本に出会えることもあり、思わぬ“良書”を発掘できる楽しさもあります。
コストパフォーマンスが良い

Kindle Unlimitedの月額料金は980円。
紙の本や単体の電子書籍を1〜2冊買うよりリーズナブルなことが多く、月に数冊読む人なら十分に元が取れます。
みかん読書量が多い人にとっては、特にコスパが良いサービスです
無料体験やキャンペーンで気軽に始められる

初回は30日間の無料体験が用意されているため、「まずは使い心地を試してみたい」という方でも安心です。
また、セール期間に入会すると2〜3ヶ月割引になるキャンペーンが実施されることもあります。
\ 30日間無料体験はこちら /
複数の端末で利用できる

スマホ、タブレット、パソコン、Kindle端末など、様々なデバイスで利用できます。
自宅ではタブレット、外出先ではスマホなど、生活スタイルに合わせて読み方を柔軟に変えられます。
みかんまた、同じAmazonアカウントでログインすれば、家族と共有して使うことも可能です
※読み放題特典は「同一アカウント内」で利用できるという仕組みです
気になる本を気軽に試せる

「買うほどではないけれど、気になっている本」も、読み放題なら気軽に手に取れます。
途中で「ちょっと違うな」と思ったら、返却(本の利用を終了)するだけ。
みかんハードルが低いので、読書の幅が自然に広がりますよ!
雑誌のバックナンバーが読める

Kindle Unlimitedでは、ファッション誌・ライフスタイル誌・旅行誌・趣味系の雑誌など、さまざまなジャンルのバックナンバーを読むことができます。
過去の特集を参考にしたいときや、旅行のアイデアを集めたいときにも便利です。
本がかさばらず、外出先でも便利

電子書籍は紙の本と違い、何冊持っていても荷物が重くなりません。
旅行中や通勤、カフェなど、読みたいときにすぐ開けるので、「ちょっとしたすきま時間」にも読書がしやすくなります。
みかんまた、紙の本は増えるほど本棚を圧迫し、置き場所に困ることもありますが、電子書籍ならその心配がありません
\ 30日間無料体験はこちら /
デメリット
Kindle Unlimitedは便利なサービスですが、利用する前に知っておきたい注意点もあります。
あらかじめ理解しておくことで、「思っていたものと違った」というミスマッチを防ぎ、自分に合った使い方がしやすくなります。
みかんここでは、Kindle Unlimitedのデメリットを4つ紹介します
それぞれのデメリットを詳しく見ていきましょう
ダウンロードできる冊数は20冊まで

Kindle Unlimitedでは、同時にダウンロードできる冊数は最大20冊までと決まっています。
21冊目を読みたい場合は、どれかを返却(本の利用を終了)して入れ替える必要があります。
みかんたくさんの本を並行して読む人にとっては、少し管理が手間に感じるかもしれません
読み放題の対象作品は入れ替わる

読み放題の対象になっている本は、定期的にラインナップが入れ替わります。
そのため、「あとで読もう」と思っていた本が、気づいたときには対象外になっていることもあります。
みかん気になる本は、見つけたときに早めに読んでおくのがおすすめです
画面サイズによっては読みづらいことがある

スマホなど小さい画面で読むと、文字が小さく見えたり、雑誌が読みにくく感じたりすることがあります。
ただし、拡大表示できるので、端末の画面サイズや読み方に合わせて調整すると、より快適に読めます。
雑誌は紙版と内容が一部異なる場合がある

雑誌の電子版は、紙の雑誌と比べて、広告ページや付録情報などが省略されていることがあります。
「紙とまったく同じ内容が読める」とは限らないため、無料体験で実際に読んでみて、使い心地を確かめるのがおすすめです。
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedはこんな人におすすめ

Kindle Unlimitedは、次のような人に特に向いています。
月に本を2冊以上読む人
月額980円なので、紙の本や電子書籍をふつうに2冊買うよりお得になることが多いです。
いろいろなジャンルを気軽に読みたい人
読み放題なので、気になった本を次々と試し読みすることができます。
みかん面白くなかったらすぐ別の本に切り替えてOK
本を「つまみ読み」するのが好きな人
全部を読まなくても、「必要なところだけ読む」「興味がある部分だけ読む」という使い方がしやすいです。
本を増やしたくない人
Kindle Unlimitedは電子書籍なので、家の本棚を圧迫しません。
読みたい時だけダウンロードして、読み終わったら削除すればOK
みかん引っ越しや片付けのときに「本が重くて大変…」という心配もなくなります
外出中に読書したい人
スマホやタブレットに入れておけば、カフェや電車の中でもサッと読めます。
本を持ち歩かなくていいので、楽ちんです。
みかんまずは無料体験で、自分に合うか試すのがおすすめです
Kindle Unlimitedをはじめて利用する方は、30日間無料体験ができます。
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedの評判・口コミ

Kindle Unlimitedは幅広いジャンルの本が読み放題できるサービスですが、実際に使っている人はどんな感想を持っているのでしょうか?
ここでは、X(旧Twitter)からユーザーの口コミをピックアップし、良い点・気になる点をそれぞれ紹介します。
良い口コミ
装苑やVogueといったモード系雑誌ばかり読んできた人生、こういった実用ファッション誌は馴染みなかったのだけどkindle unlimitedで読んでみたらためになった。
— ufo (@uni__ufo) October 23, 2025
あたたかい東京の秋冬ではジャケットをコート代わりにしちゃいましょうとか、ニットレイヤードの事例とか、ふむふむと興味深い。 pic.twitter.com/xzktcLmPN8
Kindle Unlimited入って一番良かったの手芸の本が大量に読めるから刺繍の本5冊梯子して好きな刺繍探したりできること
— ぱいん🍍2/9 東5 ぬ39b (@Pine_Bluestar) September 11, 2024
最近、暇つぶしに便利だからKindle Unlimitedに加入してたんですが、あの…missing新装版、全巻無料読み放題対象でした……。
— でぐちも (@exit_mora) February 2, 2025
え?サブスク加入とはいえ、全部無料で読めちゃって良いの???! pic.twitter.com/VrSPBpEHDM
これ絶対読みたい!買いに行かなきゃ!って思った本が調べたらKindle Unlimitedにあって、瞬時に読み始められるこの速度感。
— ミラクるん(かぼちゃ王子) (@gaze_miracle) October 28, 2025
紙の本も大好きだけど、電子書籍は本当に便利なのよね✨
本は紙派だったんだが、自宅を圧迫するので電子書籍にシフトする事に決めた。その絡みでKindle Unlimitedを始めたんだが、あまりに膨大な書籍量に何故もっと早くこっちにシフトしなかったのだと過去の自分をシバきたくなっている。
— かぴばら様 (@infinity6910) April 7, 2024
良い口コミのまとめ
みかん「気軽にいろいろ読めること」に満足している声が多く見られました
例えば、ファッション誌や手芸などの趣味の本をたくさん読めたり、漫画を追加料金なしで一気に楽しめたりと、ジャンルを問わず幅広く使えるのが魅力と感じている人が多いようです。
また、「読みたい」と思ったときにすぐ読める手軽さや、電子書籍なので家に本が増えずスペースを取らない点を評価する声もありました。
ちょっと気になる口コミ
Kindle Unlimited 2ヶ月契約してマンガ1冊しか読まなかった👛💸
— 💿CDS@クレラップ (@cds999hak) July 2, 2025
Kindle unlimited、良質な本が読み放題なのはうれしいんだけど
— 藤原華|編集者 (@editor_hana) October 22, 2025
なんか普通に本を一冊買った時に起こる「自分の身銭を切ったんだから、ちゃんと元をとるために真剣に読もう」という気持ちが生まれないため
Kindle unlimitedで借りた本はつい飛ばし読みしてしまう…。コレ私だけなんかな。
読書習慣をつけようと思ってAmazonのKindle Unlimitedを契約してみたんだけど、これライブラリに入れられるのは20冊までで、それを超えて入れたい時はどれかを返却しないといけないのね。
— Hatsune@valefor (@hatsune_valefor) May 10, 2023
unlimitedとは一体うごごご。
Kindle Unlimitedを解約してSpotifyに課金した。
— しりり村長 (@shiriri_soncho) October 4, 2024
やっぱり本は紙派。何回登録と解約を繰り返してるのかって話だけど。
ちょっと気になる口コミまとめ
みかん「サービスが悪い」というよりは、自分の読書スタイルとの相性に関する声が多い印象です
例えば、契約したものの思ったほど本を読まなかったり、読み放題ゆえに「元をとろう」という意識が弱くなり、つい流し読みになってしまうという人もいます。
また、ライブラリに保存できるのが20冊までのため、入れ替えが少し手間に感じることもあるようです。
みかん紙の本のほうがしっくりくると感じ、解約した人もいました
まずは無料体験で、自分に合うか試すのがおすすめです。
みかんKindle Unlimitedをはじめて利用する方は、30日間無料体験ができます
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedの登録方法

Kindle Unlimitedの登録方法を解説します。
説明はスマホ画面を使っていますが、パソコンでも基本の流れは同じ なのでご安心ください。
みかんすでにAmazonアカウントを持っている方なら、すぐに登録できますよ!

Amazonアカウントを持っている方は、ログインします。
メールアドレスか電話番号を入力して「次に進む」をタップ。
次の画面で、パスワードを入力して「ログイン」
みかんKindle Unlimitedに登録するには、Amazonアカウントが必要です
Amazonアカウントを持っていない方は、「Amazonアカウントを作成する」をタップ。
まずは、Amazonアカウントを作成しましょう。
利用状況やアカウントによって、異なるプランが表示されます。
- 30日間無料体験
Kindle Unlimitedをはじめて利用する方 - キャンペーンプラン
3ヶ月無料、2ヶ月無料、3ヶ月99円、2ヶ月99円など - 月額プラン 980円
自分が利用したいプランを選び、「登録して30日間の無料体験を始める」や「Kindle Unlimitedに登録する」ボタンをタップします。
- クレジットカードまたはデビットカード
- あと払い(ペイディ)
- PayPay
- 携帯決済
自分が利用したい支払い方法をを選び、「登録する」ボタンをタップします。
無料体験でも、支払い方法の登録が必要です。
無料期間が終わると、自動的に月額料金に切り替わります。
もし継続しない場合は、無料期間中に解約すれば料金はかかりませんのでご安心ください。
解約方法は、「Kindle Unlimitedの解約方法」でくわしく紹介しています。
みかん登録が完了すると、「Kindle Unlimitedへようこそ」というメッセージが表示されます
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedの使い方

Kindle Unlimitedを実際に使うときの基本操作を紹介します。
対象の本の探し方から、読む方法、オフラインでの利用、そして読み終えた本の返却方法まで、順番に説明していきます。
みかん初めて使う方でも迷わず使い始められるので、安心して読み進めてくださいね
Kindle Unlimited対象本(読み放題)の探し方
Kindle Unlimitedでは、対象の本(読み放題できる本)に「Kindle Unlimited」のマークがついています。
\ こんな感じ /

まずは、この対象本をどこから探せるのかを知っておきましょう。
本の探し方は、3つあります。
- Kindle Unlimited公式サイト(ブラウザ)から探す
スマホでもパソコンでも使える方法 - Amazonアプリから探す
普段Amazonアプリをよく使う人に便利 - Kindleアプリから探す
読むアプリからそのまま探したい人におすすめ
みかんパソコンの場合は、Amazon公式サイト(ブラウザ)で探す方法になります
では、それぞれの検索方法を紹介します。
Kindle Unlimited公式サイト(ブラウザ)から探す
ブラウザから、Kindle Unlimitedの公式サイトにアクセスします。

「探す」メニューをタップします。
「ジャンル」から興味のあるカテゴリを選ぶと、読みたい分野の本を絞って探せます。

また、読みたい本のタイトルや著者名が分かっている場合は、画面上部の検索窓に直接入力して探すのが早いです。

読みたい本が見つかったら、「ライブラリに追加する」をタップしましょう。
Amazonアプリから探す
普段からAmazonアプリを使っている方は、アプリから探すのが簡単です。

Amazonアプリを開き、画面上部の検索窓に「Kindle Unlimited」と入力して検索します。
検索結果に表示される「Kindle Unlimited 読み放題」バナーをタップします。
みかんここから先の本の探し方は、先ほど紹介したブラウザから探す方法と同じです

「探す」メニューをタップします。
「ジャンル」から興味のあるカテゴリを選ぶと、読みたい分野の本を絞って探せます。

また、読みたい本のタイトルや著者名が分かっている場合は、画面上部の検索窓に直接入力して探すのが早いです。

読みたい本が見つかったら、「ライブラリに追加する」をタップしましょう。
Kindleアプリから探す
本を読むときに使うKindleアプリから、読み放題の本を探すこともできます。

読みたい本のタイトルや著者名が分かっている場合は、画面上部の検索窓にキーワードを入力して検索します。

検索結果ページの上部にある「Kindle Unlimited」をタップすると、読み放題対象の本だけに絞り込めます。

読み放題になっている本には、「Kindle Unlimited」の表示があります。

読みたい本が見つかったら、「無料で読む」をタップしてライブラリに追加しましょう。

ジャンルを絞って探したいときは、Kindleアプリのホーム画面上部にある「検索」をタップします。

切り替わった画面で「Kindle Unlimited」を選択します。
みかんここから先の本の探し方は、先ほど紹介したブラウザ・Amazonアプリから探す方法と同じです

「探す」メニューをタップします。
「ジャンル」から興味のあるカテゴリを選ぶと、読みたい分野の本を絞って探せます。
本の読み方
みかん読み放題の本をライブラリに追加したら、実際に読んでみましょう
本を読むには、Kindleアプリが必要です。
スマホ・タブレット用のアプリのほかに、パソコン版もあります。

Kindleアプリを開き、画面下にある「ライブラリ」をタップ(またはパソコンは「ライブラリ」画面を開く)
読みたい本を選びます。

スマホ本をタップすると、ダウンロードが始まります。
パソコン本をダブルクリックすると、ダウンロードが始まります。
みかんダウンロードが完了したら、すぐに本を読めます
スマホ本をタップして開く
パソコン本をダブルクリックして開く

目次を開くと、読みたい章へすぐに飛べます(パソコンも同じ)
\パソコン画面はこんな感じ/


パソコン版は、全画面表示・拡大表示ができます。
みかんスマホで文字を大きくしたいときは、ピンチアウト(2本指で広げる操作)で拡大
本の返却方法(読み終えた本の整理)
Kindle Unlimitedでは、ダウンロードできるのは最大20冊までです。
21冊目を読みたいときは、ダウンロードしている本の中から1冊を返却(利用を終了)すれば、入れ替えできます。
みかんここでは、Kindleアプリでの返却方法を紹介します
スマホ(Kindleアプリ)から返却する方法

Kindleアプリを開いて「ライブラリ」を表示します。
返却したい本を長押しして、出てきたメニューから「本の利用を終了」をタップすると返却できます。
パソコン版Kindleアプリから返却する方法

画面上部にある「ツール」をクリックして、「コンテンツと端末の管理」を選択します。

表示されたページで、表示項目を「Kindle Unlimited」に絞り、返却したい本の右側にある「この本の利用を終了」をクリックします。
みかんこれで返却は完了です
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedの解約方法

Kindle Unlimitedは、KindleアプリやAmazonアプリからは解約することができません。
解約する場合は、スマホまたはパソコンのブラウザから操作します。
ここでは、スマホの画面を例に解説しますが、パソコンでもほぼ同じ手順で進められます。

まず、ブラウザでAmazonの「Kindle Unlimited」ページにアクセスします。

「マイページ」を開き、Kindle Unlimited会員を管理するの「メンバーシップを解約する」をタップ。

確認画面で「はい、キャンセル」をタップして解約します。
\ 30日間無料体験はこちら /
Kindle Unlimitedに関するよくある質問

Kindle Unlimitedに関するよくある質問をピックアップしました。
プライム会員だと割引がある?
Amazonプライム会員であっても、Kindle Unlimitedの月額料金は割引にはなりません。
みかん別サービスのため、プライム会員でもKindle Unlimitedは 月額980円 で利用することになります
ただし、プライム会員向けのセール(プライムデー や プライム感謝祭)のタイミングで、「3ヶ月無料」といったお得なキャンペーンが行われることがあります。
家族で共有できる?
Kindle Unlimitedには家族向けの「ファミリープラン」はありません。
みかんただし、同じAmazonアカウントでログインすれば、家族と共有して利用可能です
最大6台まで閲覧できるので、スマホ・タブレット・PCなど、家族それぞれの端末に入れて読む、といった使い方もできます。
ただし、同じアカウントを共有するため、閲覧履歴も共通になります。
「読んだ本を知られたくない」という人は、この点だけ注意してくださいね。
Prime Readingとの違いは?
Prime ReadingとKindle Unlimitedは、どちらも電子書籍を読み放題できるサービスですが、対象の冊数と内容が違います。
Prime Reading と Kindle Unlimited の比較表
| サービス名 | 料金 | 読み放題の冊数 | 対象 |
|---|---|---|---|
| Prime Reading | Amazonプライムの料金に含まれる(月額600円 / 年額5,900円) ※Prime Studentは月額300円 / 年額2,950円 | 1,000冊以上 | プライム会員 |
| Kindle Unlimited | 月額980円(プライム会員でも同額) | 500万冊以上 | 誰でも利用可能 |
すでにプライム会員なら、Prime Readingをきっかけに読書習慣をつけて、「もっと読みたい!」と思ったときにKindle Unlimitedへ移行するのもおすすめです。
何冊まで読める?
Kindle Unlimitedでは、読み放題の対象になっている本であれば、読める冊数に上限はありません。
みかんただし、端末にダウンロードできるのは最大20冊まで
21冊目を読みたいときは、ダウンロードしている本の中から1冊を返却(利用を終了)すれば、入れ替えできます。
まとめ|Kindle Unlimitedはまず無料体験で試してみるのがおすすめ
Kindle Unlimitedは、月額980円で12万冊以上の本が読み放題になるサービスです。
みかん漫画や小説、ビジネス書、雑誌など、幅広いジャンルの本を好きなだけ楽しめます
ただ、読み放題の対象は定期的に入れ替わるため、「自分が読みたい本がたくさんあるかどうか」は、人によって違います。
そのため、まずは無料体験で実際に使ってみるのがおすすめです。
みかん気になる本をいくつか読んでみて、「これは続けたい」と感じたら継続すればOK
本をもっと気軽に楽しめるサービスなので、気になっている方は、まずは試しに触れてみてくださいね。
\ 30日間無料体験はこちら /



コメント