MENU

【ビジネスクラス】世界一周航空券で33日間世界一周!英語力ゼロだけど行ってみた

世界一周航空券の旅
みかん

初めまして、みかんです
2024年秋に、70歳の母と33日間世界一周の旅をしました

清水の舞台から飛び降りるつもりで、ワンワールド・エクスプローラー世界一周航空券(3大陸)の旅に出発!

私のスペックは

40代

英語力→低い(ほぼゼロと言ってもいいレベル感!)

学生時代は、英語が好きじゃありませんでした。

たぶん学校から言われて、英検3級取得(どうにかこうにか)

それ以降、英語から遠ざかる……。

海外旅行→20代のころに、ハワイや韓国に少々

マイル→この世界一周を機に貯め始める

というように、私はぜんぜん海外旅行慣れしていません。

それでよく世界一周しようと思ったな……という感じですよね。

でも、自力で世界一周航空券を手配して、33日間世界一周の旅ができました。

みかん

この記事では、そんな私の体験談を紹介します

世界一周航空券の旅に興味がある方の参考に、少しでもなれば嬉しいです。

目次

なぜ世界一周航空券を買ったのか

高額な世界一周航空券、なかなか即決なんてできませんよね。

なぜ私が、思いきって世界一周航空券を買ったのかを書きます。

世界一周航空券を知ったきっかけ

世界一周航空券

私がワンワールド・エクスプローラー世界一周航空券を買ったのは、2024年2月。

世界一周旅行の半年前です。

そもそも、世界一周航空券を知ったきっかけは、人気旅系YouTubeチャンネル「しげ旅」さん。

しげ旅さんのスターアライアンス世界一周航空券(ビジネスクラス)の旅シリーズを見ました。

「へぇ~、世界一周航空券なんてあるんだ」と興味をひかれてネットで検索すると、かなりコスパが良い!

ワンワールド・エクスプローラー世界一周航空券なら、ビジネスクラスに最大16区間乗れて656,300円~(値上がりのため、2024年1月現在は705,500円~)

みかん

ビジネスクラスも夢じゃないかも

2024年2月当時、世界一周航空券(ビジネスクラス)で最安値だったワンワールド・エクスプローラー(3大陸)の購入を考えはじめました。

2024年1月現在は、スターアライアンスの方が安いです。

世界一周航空券について詳しく知りたい方は、以下の記事をどうぞ↓

世界一周航空券とは?徹底解説

いつでも行けるわけじゃない「今でしょ!」

2024年2月当時、ワンワールド・エクスプローラー(3大陸)の値段は、656,300円でした。

各種税金、燃油サーチャージなどは含まず

ニューヨークのJAL往復ビジネスクラスのチケット代を調べたら991,000円だったので、世界一周航空券ってすごくお得なんですよね。

とはいえ、656,300円は大金……。

それに、世界一周航空券代の他にも各種税金、燃油サーチャージや宿泊費、食費などが必要です。

みかん

ざっくり150万くらいはかかるかも

「世界一周航空券はコスパがいいのか、よし買おう!」なんて、簡単に買えるはずもなく。

しばらく迷いましたが、いつでも行けるわけじゃない「今でしょ!」と思って、世界一周航空券を買いました。

実は、2020年の春に母とオーストリアのウィーンに旅行するはずでした。

しかし、2020年はパンデミックで飛行機が飛ばず、旅行は中止……。

それもあって、行けるときに行こう!と決めました。

みかん

母は70歳なので、体力があるうちに行ったほうがいいですし

世界一周航空券を買った話は、YouTube動画にしています。

よかったら、YouTubeチャンネル「みかん旅行」をご覧ください。

ワンワールドの世界一周航空券のルート紹介

ワンワールドの世界一周航空券のルート
みかん

私の旅のルートはこちら!

スクロールできます
区間航空会社など
セントレア→羽田JAL
羽田→バンコクJAL
バンコク→ドーハ 乗継ぎカタール航空
ドーハ→ミコノス島カタール航空
ミコノス島→アテネ 乗継ぎエーゲ航空(別手配)
アテネ→チューリッヒエーゲ航空(別手配)
チューリッヒ⇔ツェルマットスイス鉄道
チューリッヒ→ブレゲンツ→インスブルック→ザルツブルク→ウィーン→ブダペストオーストリア鉄道
ブダペスト→マドリードイベリア航空
マドリード⇔バルセロナスペイン高速鉄道 Iryo
マドリード→ヘルシンキフィンエアー
ヘルシンキ→ダラスフィンエアー
ダラス→ラスベガスアメリカン航空
ラスベガス→サンフランシスコアラスカ航空
サンフランシスコ→ニューヨークアメリカン航空
ニューヨーク→羽田JAL
羽田→セントレアJAL

赤字の部分は、世界一周航空券とは別手配です。

実際の旅の様子はYouTubeチャンネル「みかん旅行」にアップしています。

よかったら、ご覧ください。

英語力ゼロで世界一周旅行して大丈夫だったのか

私の英語力は、ほぼゼロと言っていいレベルです。

学生時代にどうにかこうにか英検3級を取得したけれど、それっきりろくに英語の勉強をしませんでした……。

みかん

一緒に旅した母は、私より英語がわかりません

英語が苦手な私たちですが、世界一周旅行では思ったより大丈夫でした!

スマホの翻訳機能である程度なんとかなりましたよ。

あとは、旅行前に少し英語対策をしました。

それがけっこう役に立ったと思います。

まあ、困ったこともあったんですけどね……。

みかん

私がした英語対策と、英語が話せなくて1番困ったことを紹介します

旅行前にした英語対策

学研のオンライン英会話Kiminiの無料体験をしました。

私が体験したときは30日間無料で、旅行の1カ月前にかけこみでレッスンを受けました。

みかん

短期間で急に英語力は上がらなかったけど、英会話に慣れ、外国人と話す度胸がついたのが良かったです

「海外旅行直前!特訓コース」という、空港・機内・ホテルなどでのやりとりやを短期集中で習得するコースを勉強しました。

みかん

時間が足りなくて、コース全部はできませんでしたが

このコースの中から、旅行で実際に使いそうなフレーズ(ホテルのチェックインでのやりとりなど)をノートにまとめて暗記しました。

と言っても、たくさんは覚えられないので15個くらいです。

けっこうこれが活かせました!

本当は、旅行の半年くらい前からオンライン英会話をすれば良かったですが。

英語が話せなくて1番困ったこと

みかん

ホテルに英語で電話しないといけなくなって困りました(結局しなくてすみましたが)

アメリカのダラス空港で、ホテルの送迎バスを待っていた時のことです。

いろいろなホテルの送迎バスが止まるポイントで、宿泊するホテルのバスを30分くらい待っていても来ず……。

ホテルの口コミにバスが巡回していると書いてあるのを見て、待っていればそのうち来ると思っていました。

やっとバスが来たと思ったら、同じグループの別ホテル。

みかん

私が泊まるホテルにも行くかドライバーに聞いてみたら、行かないとの返事

ドラーバーの話では、バスは巡回していなくて、ホテルに電話してバスを呼ばなくてはいけないそう。

私の英語力では、電話は難しすぎます。

困ってしまって、「I’m not good at English」と言ったら、ドライバーが親切にも代わりに電話してバスを呼んでくれました。

みかん

もしこの親切なドライバーがいなかったら、どうやって電話したんだろう

これが、英語が話せなくて1番困ったことです。

ワンワールドの世界一周航空券の旅の感想

世界一周航空券の旅の感想は、思い切って行ってよかった!です。

みかん

ちょっと大げさですが、私にとっては広い世界に出た 冒険の旅でした

私は今まで海外を周遊したことがなくて、世界一周航空券の旅で次々いろいろな国に行くのがとにかく新鮮。

ギリシャのミコノス島でエーゲ海を見ていたと思ったら、その2日後にはスイスでマッターホルンを見ている……。

海と山、全然違う絶景を短期間に見るなんて初めてで、世界一周航空券の旅っておもしろいなと思いました。

私は、アジア、中東・ヨーロッパ、北米の3大陸を旅しましたが、中でもヨーロッパが良かったです。

シェーンブルン宮殿やサグラダ・ファミリアなど、日本にはないサイズ感の豪華な建築物を見て圧倒されました。

みかん

他にもビジネスクラスのこと、反省点を紹介します

ビジネスクラス最高!

私はビジネスクラスに初めて乗ったんですが、最高でした!

エコノミークラスと比べて機内の快適度が格段にアップします。

ビジネスクラス

ビジネスの長距離便は、座席がフルフラットにできる機体が多いです。

長時間のフライトで横になって寝られるのは、本当に体が楽。

14時間を越えるフライトもありましたが、フルフラットシートならそんなに疲れませんでした。

みかん

もう少し乗っていてもいいかな、と思えるくらい快適

ビジネスクラス

他にも機内食の豪華さや、空港でラウンジが利用できることもビジネスクラスの魅力です。

反省点

世界一周航空券の旅の反省点は、風邪を引いて熱を出したことです。

みかん

私、ラスベガスで38度の熱を出して、寝込みました

悲しいことに旅の後半、ラスベガスで2日間寝て過ごしました。

日本から持っていった風邪薬ですぐに熱は下がりましたが、楽しみにしていたラスベガスはホテルの部屋でひたすら寝て終了!

たぶん、栄養が足りなかったんだと思います。

外食が日本よりかなり高いため、ついスーパーで買ったパンなどで食事をすませることも多かったのがいけなかったです。

みかん

睡眠は多めにとってたけど、食生活が悪くちゃダメですよね

また世界一周航空券の旅がしたい

世界一周航空券の旅から帰ってきて思うことは、また世界一周航空券の旅がしたい!

今回の世界一周は、私にとって一生の思い出になりました。

と同時に、他にも行きたい場所が出てきたり、もっと長く旅したくなったり……世界一周航空券の旅の魅力を強く感じています。

みかん

世界一周航空券には夢がありますね
ぜひまた旅したいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、みかんです。
2024年秋に、ワンワールドの世界一周航空券(ビジネスクラス)で33日間の旅をしました。

世界一周航空券のルート作成・購入は旅行会社に依頼せず、自力でしました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次